L&M個別オンライン教室~論理と数学とプログラミングのオンライン授業~L&M個別オンライン教室~論理と数学とプログラミングのオンライン授業~L&M個別オンライン教室~論理と数学とプログラミングのオンライン授業~

目次 -なぜ・なにを・どう学ぶのか-

前のページ:序文2 -なぜ・なにを・どう学ぶのか-

なぜ学び、なにを学び、どう学ぶのか【序文】

【目次】
1.道徳と宗教
 1-1.道徳を学ぶ必要性
 1-2.道徳、宗教の教育
 1-3.宗教、各宗教、無宗教
  1-3-1.相互理解の重要性
  1-3-2.学問と宗教の違い
  1-3‐3.各宗教の概説
2.文化と文明
 2-1.社会、世界、歴史を知ること
 2-2.現代文明の基礎
 2-3.現代社会の教育
3.学問と論理
 3-1.学問
 3-1-1.学問の必要性
   3-1-1-1.法律の必要性
   3-1-1-2.科学の必要性
   3-1-1-3.その他の学問、合理主義、論理の必要性
  3-1‐2.合理主義
   3-1‐2-1.定義
   3-1‐2-2.ギリシャ
   3‐1‐2‐3.西洋近代と現代

-以下の内容は、2018年4月より1年程度をかけて更新していく予定です。-
なかなか更新に時間が取れず、申し訳ありません。現在のところ論理については、解説文「真理探求法について」、高校数学マスターという私のサイトの論理とは何か、命題、集合と推論規則について、執筆中の連載記事「論理について~デカルトに基礎を置いて~」を参考にしてみてください。

 3-2.学問、論理とは何か
  3-2-1.命題について
  3-2-2.理由について
  3-2-3.前提について
  3-2-4.学問、論理の不完全性
 3-3.科学とは何か
  3-3-1.仮定を立てること
  3-3-2.実験について
 3-4.法律とは何か
  3-4-1.民主主義とリベラル・アーツ
  3-4-2.民主主義と学問の源流、ギリシャ
  3-4-3.民主主義に必要とされるリベラル・アーツとは
4.国語と数学と英語
 (別ページ)国語と数学を学ぶ必要性と勉強方法
  (別ページ1)現代における国語と数学の重要性
  (別ページ2)数学を学ぶ必要性
  (別ページ3)数学の勉強方法
  (別ページ4)国語を学ぶ必要性と勉強方法
 (別ページ)英語を学ぶ必要性と勉強方法
 4-1.英数国について補足
 4-2.反復の重要性
5.対象と関係、関係論理
 5-1.対象の必要性と独立した対象の不存在
 5-2.関係の必要性と相対性
 5-3.対象は関係によってのみ規定される
 5-4.関係論理
 5-5.命題論理は関係論理
 5-6.結語
6.参考文献

次のページ:道徳と宗教 -なぜ・何を・どう学ぶのか-

公開日時:2016年8月24日
最終修正日:2018年4月14日